期間2018年7月2日(月)メンテナンス後 ~
拝啓 センパイ
どうもオレです。
遂に今回のアップデートで51階以降の階層が解放されたんスヨ!
その名も「テンゴク」というエリアらしいんです。
“天国”なのか“天獄”なのかは、曖昧なんスけど……
捉え方はセンパイにおまかせするッス。(曖昧さ回避)
なんでも上に行けば行くほどレアなお宝がザクザク手に入るんスけど
お察しの通りエネミーも比例してカッチカチになるみたいッス。
さらに、今回は階層が永遠に続いているとのウワサなんです……。
センパイ好みのハイリスクハイリターンな終わりなき修羅の道
となっている次第です。サーセン。
で、この新エリア解放と時を同じくしてですね……
センパイ! なんと!
ファイターも装備品も限界を超えて強化できるようになったんスヨ!
いわゆるレベルキャップ引き上げ的な話ッス。
ヤッター!
もう、こちらもガッチンガッチンに鍛え上げてやりましょう。
そんなワケで、早速やりますか!
え~ッ!? 今、外なんスカ!
外出中のセンパイに告ぐ、センパイに告ぐ!
今日は、すぐに帰宅して下さい!
待ってますから! オレ。
それでは、後ほど!
敬具
期間7月2日(月)メンテナンス後 ~
50Fをクリアいただいた状態で、7月2日(月)メンテナンス以降にLET IT DIEをタイトルから始めますと、51Fから上に続いているという新エリア『テンゴク』へのエスカレーターが出現します。
※『テンゴク』に入場する際はデスバッグ内のアイテム数を持込制限以下にする必要があります。

上層階ほど稀少なアイテムが出現しますが、同時に立ちはだかる敵も強くなっていきます。

ボスを撃破することができれば、稀少なアイテムや大量のブラドニウム獲得のチャンス!


期間7月2日(月)メンテナンス後 ~
ファイターがレベル上限を超えて強化できるようになります!

ステータスを強化したり、デカールのスロット数やデスバッグの容量を増加させることができます。
※ファイターのグレードによって限界突破可能なレベルの上限は異なります。

期間7月2日(月)メンテナンス後 ~
武器/防具が上限を超えて強化できるようになります!

限界を超えた武器/防具は『攻撃力』や『防御力』が上昇するほか、一部の装備を除き『耐久度』が大幅に強化されます。
※限界突破前の+4と限界突破後の+5以降は別の装備としてそれぞれ購入することができます。


期間7月2日(月)メンテナンス後 ~
直噴射で『噴射率』をアップさせることで、装備に様々な能力ボーナスが発生します。
武器/防具の『開発』を行い、『未開発→第一段階』『第一段階→第二段階』のように開発段階が進んだ際に『噴射率』がアップします。
- ※すでに開発段階が進んでいる装備の噴射率は、アップデート後に最初に直噴射にアクセスした際にまとめてアップします。
- ※期間限定イベントの武器や防具など一部、適用されないモノがあります。

- ※噴射率は『所持しているすべての装備』に効果を発揮します。
- ※噴射率によって得た能力ボーナスは装備のステータス値ではなく、戦闘中のダメージ計算に反映されます。

期間7月2日(月)メンテナンス後 ~
手荷物預かり所の拡張上限が 1000 → 1500 にアップします!
手荷物預かり所の上限はDHサービスにアクセスし、2デスメタルを消費することで10枠ずつ拡張することができます。

期間7月2日(月)メンテナンス後 ~
バルブの塔の進行度によって、ログインボーナスがパワーアップします!
進行度は最終到達フロアが『1~20F』、『21~40F』、『41F以上』の3段階です。
※ログインボーナスは毎日19:00(JST)に更新されます。

期間7月2日(月)メンテナンス後 ~ 7月26日(木)メンテナンスまで
大型アップデートを記念いたしまして、期間中にログインするともれなくデスメタル3個獲得! この機会をお見逃しなく!
※1人1回限り

注意事項
- 当ページの掲載事項に関する全ての条件は、予告なく変更する場合があります。あらかじめご了承ください。